2023年9月22日金曜日

ライチョウよ…


 秋鹿+万沢林道行って帰ってきたら

ライチョウ号のチェーンも…な~んか

緩い印象だったので、バイク師匠に

動画おくったら…

「ダルダルのダルダル」と返答がきました…

んじゃ、交換だ。と鼻息荒くして…

いろいろ調査

シールチェーンとノンシール

バイク屋さんに情報を聞き出し

ノンシール(ゴールド)をチョイス


さて、今回…つまらんことにチャレンジしてみました

ハンターを軽トラに積載ミッション

これだと1人でバイク屋に車体を持っていけるし、積載できるようになっておいたほうが

何かと便利かな?と思い

YouTube観て学習の後、実践…

結果的には無事、バイク屋さんまでたどり着きましたが、素人丸出し感も否めず

回数重ねて上手くなろうと思います


とりあえず、ライチョウ号入院

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. おはようござんす
    ハンターのチェーンは解放なので、シールチェーンのほうがいいんだけどな~
    トランポは、乗せるのは楽だけど降ろすとき気を付けてくださいね。ラダーは2本掛けましょう。

    返信削除

能登ツーリング

ブログ…ご無沙汰。 自身でもアップの仕方を忘れてて… なかなか、大変w ゴールデンウィーク。 弊社は暦通りの進行… 米作り・苗作りもあるので 今年は5/3.4の一泊二日?っぽい行程 京都平安神宮&関ケ原ツアー か 震災能登見学 かで悩みましたが…後者を選択し 出発は寝坊し...