北関東カブ主走会の親方様より…
万沢林道行きます。との発信
「待ってたぜ万沢ストレート…」(心の声)
そう…私は…林道走行は好きだが
単独行はしない…絶対にしない。
そういうチキン野郎です
モットーは「生存生還率100%」と
「お土産は無事故でいいの、おとおさん」
これがモットー
さて、話が長くなったので…
こちらをご覧ください
秋鹿林道のあずまや。親方様 JA10クロスカブ 登坂ver
オフタイヤのグロム
大御所様はKLX125
イエローJA10&オレンジのヘルメット…
極彩色に身を染めているS氏
グリーンハンター1号のTMT氏
グリーンハンター2号の…K氏(途中離脱)
私は久しぶりのライチョウ号
感想としましては…
なかなかハードな林道走行になりました
連日のゲリラ豪雨の影響からか…
かなりのガレ状態
路面も至るところに小川ができてたり
プチ洗い越しができてたりで
精神的にも体力的にもかなり疲弊しましたが
達成感も満載です…
走行距離255km
平均燃費54.4km/L
(何か…ライチョウ号もチェーンがダルダルな感じがするな~)
_________________________________
ブラック発信
林道走行したこと無い人のいけるとこじゃない
バイクの免許をとって5年の私
「いろんなところを走れた方がいいだろう」と
思い、林道走行も始めた…
結果的に林道走行は嫌いではなくなった
自然の中を走る林道(オフロード)走行は
刺激的で頭も冴える
一方で…オフを走る事に不慣れなライダーに
今回の秋鹿&万沢林道は…荷が重い…
転倒、負傷、軽微な破損。は目に見えて…
判断は大切、覚悟も大切
一番大切なのは無事の帰還

にほんブログ村
お世話になりました〜私は最近ソロが多いかな〜でも何処に入るとか無事抜けたとかは分かるようにしてます。無事カエル🐸基本なので危ない所は戻ります。また次回も宜しくお願い致します。
返信削除自遊人さん…ですよね?w
削除遭難が一番怖いですよね
林道初心者講習会とかやっていただけると
うれしいです
自遊人なんだけど名前どうに入れたらイイのか分からなくて〜ケガは骨折とかでなくて良かったですよね。
削除気をつけましょう。俺も無理する方なんだけど今年はケガしたので楽しみながらの林道ツーリング心がけてます。
こんにちは、稲刈は終わったかな!残るは脱穀か。
返信削除1㎞ストレート、浮石に注意ですね、
「お土産は無事故でいいの、おとおさん」・・・羨ましい
うちは「逝くときはきっぱり逝って棺桶帰宅でね!」って言われてます。
殿っ!!
削除年貢を納めるため励みました
今年からコムバインも頼み省力化を図りました
脱穀は10/1の予定です
ハンターのチェーンもダルダルになってしまいました
印象としては10000キロで交換
って感じです、
おいしそうな林道ですね😄
返信削除来月早々に殿がパンクしたところを走りますので
パンク修理道具は忘れずに(笑)
閣下、コメントありがとうございます…
削除有峰林道…行かれるのでしょうか?