2023年4月22日土曜日

美ヶ原リサーチ


晴天の土曜日にもかかわらず
零細企業のため勤務…

仕事が早々に片付いたので、
クロスカブ(モズ号)にて冬季閉鎖が解かれた
道路のリサーチへ

とりあえず近いとこから

武石物産センターから
美ヶ原高原美術館

異常なし


ライダーのみなさんがたくさんいました

標高が結構高いので
「何か暖かい飲み物を…」と思ってはみたものの…
納品のついでに出たため
財布を持ってきてない!?
燃料も「E」の近くを指し出したので
ビーナスラインを少し降って
和田市街へエスケープ

途中のそれっぽいとこで


とりあえず、ビーナスラインは走行可能

相変わらず路面の状況はよろしくない


ちょっと…ブラック発信
時速60キロ超で走行しているにもかかわらず
同じホンダ(赤いHエンブレム付)の四輪車に
「邪魔です」オーラ全開で
追い抜きをかけられてしまいました…

あまり…良い気持ちにはなれませんでした
ちょっと悲しくなりました





にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. 県内冬季閉鎖が続々解除してきましたね。ビーナスはまだ寒いでしょうに・・・
    格言:「速い奴には譲れ!触らぬDQNに祟り無」
    安全運転で行きませう

    返信削除

能登ツーリング

ブログ…ご無沙汰。 自身でもアップの仕方を忘れてて… なかなか、大変w ゴールデンウィーク。 弊社は暦通りの進行… 米作り・苗作りもあるので 今年は5/3.4の一泊二日?っぽい行程 京都平安神宮&関ケ原ツアー か 震災能登見学 かで悩みましたが…後者を選択し 出発は寝坊し...